QMSのせいで、むしろ品質が悪くなる新着!!
ISOナントカとか、ホニャホニャのQMSに関わらざるを得ない人は、膨大な帳票(しかも複数の捺印付き)の作成や整理に追われがちです。ISOナントカとか、ホニャホニャのQMSの対応を主幹業務とする部門は、設計部門や製造部門な […]
1-Wire デバイスを使ってみよう
手軽にRaspberry pi やArduino等で扱えるシリアル通信技術の一つに、I2CやSPIと並んで、1-Wireというのがあります。信号線とGND線というわずか2本で接続が行える、そして複数接続が行えるという、と […]
無料Streamlitアプリが寝てしまう
「オープンデータをSTREAMLITでビジュアルに表示してみよう」や「路線バスデータをマッピングしてみよう」で紹介した”Streamlit”はPythonでとても簡単にWebアプリケーションを作成できるオープンソースのラ […]
ベランダに現る鳥たちがもたらすもの
4月から6月後半にかけて、美しい声の鳥がマンションのベランダにやってきます。飛来する姿が視界に入って気づく時がありますが、たいていはその特徴的な高音のさえずりが飛来を強く知らせます。 鳥を見て美しいと思ったり、鳥のさえ […]
FT601を使った通信システムを設計してみよう(その1)
前回の「FTDI SuperSpeed-FIFO Bridge FT601を使ってみよう」では、FTDI社のFT601を紹介しつつ、FT601+FPGAによるUSBデバイスの設計例として、USBホスト側であるPCから送 […]
FTDI SuperSpeed-FIFO Bridge FT601を使ってみよう
USBのコントローラーに比べてお手軽にUSBデバイスを作り上げることができるFTDI社のFT601の使い方を紹介します。FT601+FPGAでUSBデバイスを作り、Windows PCからUSB3.0で通信を行います。通 […]
トイレの水が流れないと困る
物はいつかは壊れるのですが、壊れるとものすごく困る類いってありますよね。ある日トイレの水が流せなくなって困った。自分で部品手に入れて直してみたって話です。当初、専門業者に頼むつもりだったのだけれども、忘れたのか見積もりを […]
クレジットカードが使えないと困る
海外の航空会社のチケットをオンラインで買おうとしたけど、クレジットカード会社から拒否されて買えなかった(2024年1月1日)って話です。 正確にはその後買えたのですがバタバタがありました。 海外旅行したい クレジットカー […]
画像と類似度を一覧表示したい
本稿は、仕事をする上で「画像の似ている/似ていないを定量的に表現してみる」必要があり、画像の類似度と対象とした画像や類似度を一覧表示させる方法を少しだけ学んだので、忘れないうちに、そして更に勉強をするために、これまで学ん […]