制御工学の学び直しをしたので、じゃあ何か制御してみよう、とりあえず目標の実現が簡単そうに見える温度制御を!ってことで、恒温槽を作ってみたというお話です。ただし、”恒温槽”そのものを作る能力が私には無いためその構造物の作成
続きを読む
制御工学の学び直しをしたので、じゃあ何か制御してみよう、とりあえず目標の実現が簡単そうに見える温度制御を!ってことで、恒温槽を作ってみたというお話です。ただし、”恒温槽”そのものを作る能力が私には無いためその構造物の作成
続きを読む本稿では、ESP32マイコンを使って温湿度を計測するBLE(Bluetooth Low Energy)デバイスを作り、ラズパイでBLEデバイスからの温湿度データを受け取ってクラウドサービスに送信するシステムの作り方を紹介
続きを読む